■

HOME > サービス > フォルダ・パーテーション・その他
次のページへ
 
 
 
 
 
  • ファイル・バインダー
  • フォルダ・その他
  • シーリングスタンプ

フォルダ・パーテーション・その他

折り畳み式飛沫防止ディスクパーティション

折り畳み式飛沫防止ディスクパーティション

 

ページの先頭へ

 

レムロックフォルダ・ポケットフォルダ

レムロックフォルダ
レムロックフォルダ(左写真の左側4つです)は、一般のスティックタイプのファスナーフォルダとは別に著作権・特許・商標・議事録のような長期保管が必要な書類を保存する為のフォルダです。ファスナ部分に特徴があり、本体にしっかり取り付けることができますので、 長期保存しても、書類がバラバラになるようなことがございません。材料に専用硬度の軟鉄を使用することで、長期間の折り曲げ作業にも 十分に対応しております。

ポケットフォルダ(左写真の右側2つです)は、穴開けすることなく、書類を保管することが出来るように、内側がポケット式になっております。開閉の際に痛みやすい部分に布テープにより補強を施すことで、耐久性を著しく向上させております。更に、見出しをセル式ポケットにすることで、繰り返し使用することが出来ますので、 コスト削減にも貢献いたします。

  • コンパクトファスナー付きフォルダ
    コンパクトファスナー付きフォルダ
  • マチ付きポケットフォルダ
    マチ付きポケットフォルダ
  • 各種見出し加工
    各種見出し加工
  • 特殊フォルダ
    特殊フォルダ

 

ページの先頭へ

 

ネックピース

ネックピース
様々な種類の素材(皮革・アクリル・合皮・ナイロン・ポリエステル等)に印刷加工することで、オリジナル性の高い製品や限定製品を作成することができます。

また、使用目的にあわせたカードケースを作成いたしますので、異なるサイズのIDカード等にも対応可能です。

IDカードからポイントカード用のカードまで作成可能です。

  • カードケース
    カードケース

 

ページの先頭へ

 

腕章

腕章
様々な素材に箔押し印刷・シルクスクリーン印刷・オンデマンド印刷することで、用途にあわせた腕章を作成いたします。

また、取り付け方法も、紐式・安全ピン式・クリップ式・ベルクロ等がございますので、
自由にお選びいただけます。

  • ベルクロ式
    ベルクロ式
  • ヒモ式
    ヒモ式
  • 固定方式:クリップ
    安全ピン式
  • 固定方式:プラクリップ
    クリップ式

 

ページの先頭へ

 

ボックスファイル

ボックスファイル
クリヤーホルダー・レターファイル等の薄型ファイルの一時保管や長期保管用ダンボールケースの仕切り用に使われる簡易型の製品と箱型の形状により、内容物の保護を目的にした高級ファイルが含まれます。

紙素材・ポリプロピレン素材・軟質ビニール素材で作成いたしますが、内側にウレタンボックスを入れることで、内容物のより安全な保護を目指すことができます。

  • ウレタンボックス
    ウレタンボックス

 

ページの先頭へ

 

キャリングケース

キャリングケース
図面や書類を一時保管したり、移動時に破損を防ぐ為に収納できるポリプロピレン製の簡易ボックスファイルの一種です。

把手(取っ手)があるので、持ち歩きに適した形状です。

キャラクターの印刷やロゴ印刷により、オリジナリティを高めた製品にすることが可能です。

 

ページの先頭へ

 

カルテフォルダ

カルテフォルダ
医療関係及び介護関係にて、個人情報の管理や病歴・治療経緯を管理することに適した仕様の専用形状のファイルです。

印刷内容も各お客様により内容が異なりますので、極めてオリジナリティが高い製品です。印刷内容により、医療事故等を防ぐことが可能です。

また、事務の効率化にも貢献することが出来ます。

 

ページの先頭へ

丸筒・賞状ファイル

丸筒・賞状フォルダ
卒業証書・感謝状・表彰状等の賞状を保管する為のオーソドックスな丸筒や、表生地により、ゴージャスな賞状フォルダは、長期間の保管や、閲覧に適しております。

大型の丸筒は図面・ポスター等の保管にも活用できます。

 

ページの先頭へ

バッグ

バッグ
業務用バッグは、多様な素材で用途に合わせて作成しております。

素材と致しまして、帆布・ターポリン・軟質ビニール等があり、印刷方法も箔押し・シルクスクリーン印刷が可能です。用途によっては、角金補強や単一キーによる施錠構造も可能です。

不織布の場合はファッション性の高い転写印刷が可能ですので、イメージ通りの仕上がりとなり、耐水性のある製品となります。

 

ページの先頭へ
  • 前のページヘ
  • 次のページへ
著作権は株式会社シールドにあります。